menu
リセール/中古計測器の専門店 株式会社メジャー

フロー試験器

フロー試験器とは

フロー試験器とは、モルタルやセメントペーストなどのコンシステンシー(変形・流動に対する抵抗性)を測定する装置です。

フロー試験器の主な用途

フロー試験器の主な用途は、以下のとおりです。

・モルタルやセメントペーストの品質管理:モルタルやセメントペーストの品質を把握することで、適切な施工を行うことができます。モルタルやセメントペーストは、コンクリートやモルタルなどの構造物の材料として使用されます。モルタルやセメントペーストの品質が悪いと、構造物の強度や耐久性が低下する恐れがあります。フロー試験器を用いてモルタルやセメントペーストのコンシステンシーを測定することで、品質を評価することができます。コンシステンシーが適切であれば、モルタルやセメントペーストは適切な形状に流し込むことができ、施工しやすくなります。また、コンシステンシーが適切であれば、モルタルやセメントペーストは適切な強度や耐久性を有することができます。

・モルタルやセメントペーストの研究開発:モルタルやセメントペーストの特性を把握することで、より良い材料の開発につなげることができます。フロー試験器を用いてモルタルやセメントペーストのコンシステンシーを測定することで、特性を評価することができます。コンシステンシーを変化させることで、モルタルやセメントペーストの強度や耐久性、作業性などの特性を変化させることができます。

■フロー試験器の種類

フロー試験器には、以下の2つの種類があります。

漏斗流下試験:漏斗流下試験は、最も一般的に使用されているフロー試験方法です。漏斗状の器具を用いて、モルタルやセメントペーストを落下させ、流下時間を測定します。流下時間は、コンシステンシーに比例するため、フロー試験器で測定した流下時間から、モルタルやセメントペーストのコンシステンシーを評価することができます。

漏斗流下試験は、以下のメリットがあります。

・操作が簡単で、コストが安い
・測定が迅速で、多くのサンプルを測定できる

漏斗流下試験は、モルタルやセメントペーストの品質管理など、日常的に使用される場合に適しています。

円錐流動試験:円錐流動試験は、漏斗流下試験よりも精度が高いフロー試験方法です。円錐形の器具を用いて、モルタルやセメントペーストを流し込み、広がりを測定します。広がりは、コンシステンシーに比例するため、フロー試験器で測定した広がりから、モルタルやセメントペーストのコンシステンシーを評価することができます。

円錐流動試験は、以下のメリットがあります。

・精度が高い
・流下時間の影響を受けにくい

円錐流動試験は、研究や精度が要求される場合に適しています。


■フロー試験器の代表的なメーカー

西日本試験機など。


■フロー試験器の価格

静的フロー試験器の場合…安価なフロー試験器:数万円、中級のフロー試験器:数十万円、高価なフロー試験器:数百万円。
動的フロー試験器の場合…安価なフロー試験器:十数万円、中級のフロー試験器:数十万円、高価なフロー試験器:数百万円。


■商品リスト

フロー試験器の商品リストです

お電話によるお問合せ

0120-008-004

受付時間 09:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

お問い合わせフォーム

メーカーから探す