menu
リセール/中古計測器の専門店 株式会社メジャー

トランシーバー

トランシーバーとは

トランシーバーとは、簡単に言うと、無線で音声を送受信できる機器のことです。

トランシーバーの主な用途

トランシーバーの主な用途は以下になります。

・建設現場:作業員間の連絡
・イベント会場:スタッフ間の連絡
・アウトドア:登山やキャンプなどでの連絡
・警備業:警備員間の連絡
・飲食店:厨房とホール間の連絡など


■トランシーバーの種類

トランシーバーは、主に以下の種類に分けられます。

特定小電力トランシーバー
一般的に最も普及しているトランシーバーで、免許不要で誰でも使用できます。

業務用無線機
業務用に特化しており、より広い範囲で通信できたり、秘匿性の高い通信が可能な機種もあります。

アマチュア無線機
無線通信の免許が必要ですが、高度な機能や遠距離通信が可能です。


■トランシーバーの代表的なメーカー

八重洲無線、スタンダード、アイコムなど。


■トランシーバーの価格

特定小電力トランシーバー: 数千円から数万円、
業務用無線機: 数万円から数十万円、
アマチュア無線機: 数万円から数百万円。


■商品リスト

トランシーバーの商品リストです

お電話によるお問合せ

0120-008-004

受付時間 09:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

お問い合わせフォーム

メーカーから探す