menu
リセール/中古計測器の専門店 株式会社メジャー

サーキュレータ(液体循環式恒温装置)

サーキュレータ(液体循環式恒温装置)とは

サーキュレータ(液体循環式恒温装置)」は、液体を精密な温度に保ち、循環させるための装置です。

サーキュレータ(液体循環式恒温装置)の主な用途

サーキュレータの用途は以下になります。

・理化学実験
反応容器の温度制御(フラスコ、ビーカーなど)
分光光度計、クロマトグラフィー装置などの外部機器の恒温維持
電気泳動装置の冷却
粘度計の温度制御

・品質管理
材料の温度試験(熱膨張試験、耐熱試験など)
製品の耐久性試験
校正機器の温度管理

・産業用途
半導体製造装置の冷却
レーザー冷却
食品加工装置の温度管理
めっき装置の温度制御
インクジェットプリンターの温度管理

・医療分野
医療機器の冷却
血液透析装置の温度管理

・低温調理 (Sous vide)
プロフェッショナル向けの精密な温度管理


■サーキュレータ(液体循環式恒温装置)の種類

サーキュレータの主な種類は以下になります。

冷却加熱循環装置 (Heating/Cooling Circulators)
設定温度よりも高い温度への加熱と、設定温度よりも低い温度への冷却の両方が可能なモデルです。
幅広い温度範囲で使用でき、理化学実験や産業用途で最も一般的です。
冷凍機内蔵型や外部冷却装置接続型があります。

加熱循環装置 (Heating Circulators)
設定温度以上に液体を加熱し、循環させることに特化したモデルです。
比較的シンプルな構造で、加熱のみが必要な用途に適しています。

冷却循環装置 (Refrigerated Circulators / Chillers)
設定温度よりも低い温度で液体を冷却し、循環させることに特化したモデルです。
冷却能力が重視される用途に使用されます。


■サーキュレータ(液体循環式恒温装置)の代表的なメーカー

ユラボなど。


■サーキュレータ(液体循環式恒温装置)の価格

数十万円〜数百万円以上


■商品リスト

サーキュレータ(液体循環式恒温装置)の商品リストです

お電話によるお問合せ

0120-008-004

受付時間 09:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

お問い合わせフォーム

メーカーから探す