menu
リセール/中古計測器の専門店 株式会社メジャー

熱流計

熱流計とは

熱流計(ねつりゅうけい、Heat Flux Meter)とは、物体を通過する熱の流れの量(熱流束、Heat Flux)を測定する計測器です。単位は通常、ワット毎平方メートル(W/m2)で表されます。

熱流計の主な用途

熱流計は、様々な分野で幅広く活用されています。主な用途としては以下のようなものがあります。

建築分野
壁、屋根、窓などの断熱性能評価
建物の熱損失の測定(省エネルギー対策)
火災時の熱の伝播特性の評価

産業分野
ボイラー、蒸気配管、炉壁などの放散熱量の測定
断熱材の性能評価
電子機器や部品の発熱量測定(熱設計や異常検知)
熱交換器や冷却システムの効率評価
製造プロセスの熱伝達特性の評価(化学プロセス、製造業など)

材料評価
材料の熱伝導率の測定
熱抵抗の測定

地球科学・環境分野
地中の熱流測定(地熱発電、土壌の熱収支研究など)
地球表面と大気の熱フラックス測定(気象学、気候学)

その他
体温測定(医療分野での応用)
農業分野での土壌の熱流測定


■熱流計の種類

熱流計の主な種類は以下になります。

全熱流束計
伝導、対流、放射の全ての熱移動による熱流束を測定します。多くの場合、一般的な熱流計はこのタイプを指します。

伝導熱流計
主に物体内部の熱伝導による熱流を測定します。試験体に挟み込んで使用されることが多いです。

放射熱流計(輻射センサー)
表面からの熱放射(輻射)を主に測定します。火災時の熱評価などに用いられます。

対流熱流計
対流による熱流を主に測定します。アタッチメントを装着することで、対流熱をカットして測定できるものもあります。


■熱流計の代表的なメーカー

京都電子工業など。


■熱流計の価格

熱流センサー単体(簡易的なもの)…数万円~10万円台前半データロガー一体型、汎用的な熱流計…10万円台後半~50万円程度、高精度・多機能・産業用・研究開発用熱流計…50万円~数百万円、あるいはそれ以上


■商品リスト

熱流計の商品リストです

お電話によるお問合せ

0120-008-004

受付時間 09:00~18:00

メールフォームでのお問合せ

お問い合わせフォーム

メーカーから探す